競馬バンク 競馬用語集 横断幕の意味

横断幕の意味

競馬用語集( 横断幕 )

用語
横断幕
説明

パドックに張られる馬や騎手を応援する幕。

競馬場の専用受付で許可をもらうことで張り出す事が出来ます。

関連用語

用語 説明
大外 レースで一番外側を走っていること。
オープン オープンレースは、すべての馬が出走できるレースのことをいい、オープン馬とは最高条件(賞金で分けられたクラスを超えた収得賞金の多い馬)のことを指します。 どの馬にも開放されているのがオープンレー…
オッズ 馬券の概算払い戻し率のこと。 競馬場の掲示板や場内テレビなどに示されている数字がそれで、トータリゼーターシステムのコンピューターに直結されています。 例えば、オッズが「12.4」で的中し…
オーナーブリーダー 馬の生産者であり馬主でもある人。 もともと生産者である人が、馬を他人に売らず走らせるようになった馬主もいますが、馬主がよりよい馬を安く手に入れるという目的で生産牧場をもつというケースも多くなっ…
追い込み馬 スタートしてから後方の位置で走行し、最後の直線で一気にスパートする競走馬のこと。 →「追い込み」と同義語。
馬場状態を表す言葉の1つ。 「不良」まではいかないが、馬場が悪くなっている状態。
置き障害 障害コースには固定された障害が設置されていますが、これとは別に障害レースの時だけ平地のコースに置く障害のことを指します。 また、片面竹柵、両面竹柵があり(一部は高さを変えることができる可動式障…
オーバーシード 野芝の上に洋芝の種をまいたもの。 競馬場の芝コースは野芝が張られているが、秋以降になると枯れ、道悪での競馬があると傷みも激しくなるため、この野芝の上に冬場に強い洋芝の種をまき、冬期でも緑の芝生…
追い切り レースの直前の週に行われる実戦に近い調教で、この追い切りという言葉には多分に一杯に追うという意味合いもあります。 一般的に長いもので1600メートルまでで、通常、1200メートルで最後の3ハロ…
おかぐら 馬の耳は普通はピンと立っているものだが、横に垂れている馬もたまに見かけます。 これが神楽舞の獅子の耳に似ていることから、おかぐら耳といわれるようになりました。 耳のつけ根にゆるみがあり力…
用語 説明

競馬用語集

Top
競馬バンク 競馬用語集 横断幕