競馬バンク 競馬用語集 坂路の意味

坂路の意味

競馬用語集( 坂路 )

用語
坂路
説明

高低差をつけた練習用の馬場。

丘陵を模し、傾斜をかけた調教コースで、昭和62年に栗東トレセン、平成5年に美浦トレセンに設けられています。

ちなみに、栗東は全長1085メートル、高低差32メートル。美浦は全長1200メートル、高低差18メートルと異なっています。

一般のダートコースに比べて脚にかかる負担が極端に少ないことから、脚部に不安のある馬でも調教が可能です。

関連用語

用語 説明
バックストレッチ 向正面のこと。 ホームストレッチ(スタンド前の直線)に対して使われている言葉。 →「向正面(むこうしょうめん)」と同義。
馬群 レースで何頭かの競走馬が密集して走行している様子のこと。
パドック レースに出走する前に競走馬の馬体などをお客様に披露する場所。 牧場などでは、1頭の馬を囲って放牧する地域のこともパドックと呼んでいます。 →「下見所」と同義。
剥離骨折 骨が剥がれるように欠けること。 骨折の中では比較的軽い症状。
ハナに立つ レースで先頭に立つこと。
肌馬 繁殖牝馬を指す俗称。 厩舎関係者の間では「この馬の肌は…」と使われることも多く、単に「肌(はだ)」というのも同じ意味です。
馬鹿つく 騎手の指示を無視してレース中に大きく内・外によれたり、走路外へ逸走したり、急激に止まったりすること。 気性難の馬に起こりやすく、こういう行為を頻繁にする馬のことを「馬鹿つき馬」と言います。
ハンデキャップ 一般にはハンデと言われているもので、ハンデキャップ競走における負担重量を指す場合が多いです。 ハンデ戦は優勝劣敗の競走原理には反するものですが、各馬の機会均等化を計るもので、ゴール前横一線にな…
輓曳競馬 鉄ソリを馬に曳かせ、全長200m・途中に2カ所障害(坂)のある直線コースで競います。 このレースは北海道開拓に活躍した農耕馬で農民たちがお祭り競馬として楽しんでいたものが、システム化され現在の…
バテる 力走の末、レースの終わりで力尽きていっぺんにスピードが衰える状態。 オーバーペースで逃げた馬などによく見られる現象。
用語 説明

競馬用語集

Top
競馬バンク 競馬用語集 坂路