用語 |
説明 |
馬名 |
競走馬の名前のこと。
馬名には、どんな名前をつけてよいというものでなく、次のような制限がつけられています。
有名な馬の名称・馬名と同じである馬名、またはこれらと紛らわしい馬名
父母の名… |
馬主 |
競走馬を所有している人・法人・組合のこと。
「ばぬし」も間違いではありませんが「うまぬし」と読むことが多いです。
基本的に馬主として活動するためには、各競馬主催者による馬主登録が必要であ… |
鼻ねじ |
鼻捻棒のこと。
ゲート入りの悪い馬などには鼻捻棒を使い、鼻の先をねじ上げる。このことを「鼻ねじをかける」と言いますが、鼻を抑えると動きが止まるという性質があるため、たいがいの馬はこれをかけられ… |
白斑 |
馬の頭部と足部にある白い毛。
頭部および四肢すべてに白斑があると「四白流星」と言います。
|
歯がわり |
馬の歯が乳歯から永久歯に生え変わること。
馬の歯は切歯、犬歯、臼歯からなりますが牝馬には通常犬歯がありません。
人間と同じで乳歯が永久歯に抜け替わることを「歯がわり」と言いますが、3歳か… |
発汗 |
汗をかくこと。
馬はイレこむと汗をかきやすく、パドックで汗を流す、または汗の跡が残っている馬は興奮していると判断できます。
|
払い戻し |
的中した馬券をお金に換金すること。 |
パット |
PAT方式といわれる電話投票のこと。
日本中央競馬会とPAT方式電話投票(A-PAT)に関する約定を結んだ加入者が、携帯電話、パソコンなどの端末機により電話回線を使って競馬会のコンピュータに接… |
PAT |
在宅投票システムの一種で、Personal Access Terminalの略称。
パソコンや携帯電話、専用機器をJRAホストコンピュータと通信で結び、馬券の購入や払い戻し、出走表や馬場状態な… |
バタバタ |
レースや調教で馬の余力がなくなった状態。
「終いがバタバタだった」などのように使われます。
→「バテる」と同義。
|
用語 |
説明 |