| 用語 | 説明 | 
								
									| 連番 | 連勝式の一対の組み合わせ番号。
日刊紙、専門紙などレースごとに掲載している連番を「予想連番」と言います。 | 
								
									| レーシングプログラム | 「レープロ」と呼ばれているもので、JRAが競馬場入場者に配布している公式の出馬表のこと。 | 
								
									| レコード | 距離ごとの走破タイムの新記録のこと。
その競馬場でのレコードをコースレコードといい、中央競馬の全競馬場の中で一番速いものをJRAレコードと言います。 | 
								
									| 連勝式 | 勝馬投票券(馬券)の一種。
単勝式、複勝式が1頭の馬を当てるのに対し、連勝式は2頭、あるいは3頭を同時に当てるもの。
着順通りに当てるものを連勝単式といい、着順に関係ないものを連勝複式と… | 
								
									| 連闘 | 昔は2日続けて出走することを連闘と言いましたが、現在。中央競馬では中4日開けないと出走できないことになっています。
そのため、2週続けて出走させることを連闘と言います。 | 
								
									| 連対率 | 連(1、2着)に絡む割合のこと。
競走馬の成績の場合は、全出走回数に対してということになります。
また、騎手の場合は騎乗回数に対する1、2着の割合となり、調教師の場合は自厩舎の延べ出走頭… | 
								
									| 裂蹄 | 蹄が割れて裂けてしまう病気。
冬場など、寒く乾燥する時季に生じやすい傾向にあります。 | 
								
									| 用語 | 説明 |