競馬バンク 馬に使われる道具・馬具一覧

馬に使われる道具・馬具一覧

馬に使われる道具・馬具一覧

メンコ

メンコは、競走馬の頭部につける覆面。英語ではhoodとも言います。

本来は周囲の音に対して敏感な競走馬につけて音を聞こえにくくするためのもの(耳を覆う部分を耳覆いという)です。

また、耳…

ブリンカー

ブリンカーは、競走馬の目を覆う馬具で遮眼革(しゃがんかく)とも呼ばれます。

後方の視野を奪い、競走馬の意識を前方へ集中させることが目的で装着されます。

また、レースで他の馬や地面に映る影…

パシファイアー

パシファイアーは、フードの目穴部分をネットで覆ったもの(網目状のブリンカー)で、前を走る馬が跳ね上げる砂が眼にかかるのを嫌がる馬に用いられます。

語源は英語の"pacifier"(なだめる人、…

チークピース

チークピースは、目の外側、頬の位置につけ、横および後方の視覚を奪うための馬具です。

見える範囲はシャドーロールとほぼ同じ。通常左右2つ付けるため複数形でチークピーシーズ(または「チークピーシズ…

シャドーロール

シャドーロールは、馬の鼻梁に装着し、下方の視界を遮るために使用する矯正用の馬具。

多くは羊毛かアクリルで作られ、頭絡の鼻革にかぶせて用います。

サラブレッド等の競走馬に使われて目にする場…

ブロウバンド

ブロウバンドは、馬の額につけるシャドーロールのことで、上方の視界を遮るために使用します。

フルネームではシープスキン・ブローバンドと言います。

頭絡の額革にボア状のものを装着したもので、…

バンデージ

バンデージは、肢巻(しまき)とも呼ばれる馬具の一つです。

ウールやフリースなどの素材で作られた包帯状の物で、肢のプロテクタや、馬運用ブーツも含めて「肢巻」と総称する場合もあります。

バン…

馬銜

ハミ(馬銜、銜)は、馬具の一種であり、馬の口に含ませる主に金属製の棒状の道具です。

頭絡を構成する部品で、両端は騎手が手に持つ手綱と接続されていて、拳による騎手の扶助操作を、口への刺激として馬…

頭絡

頭絡(とうらく)は、馬や牛などの頭部に取り付ける、馬具または畜産用具の一種です。

いくつかの革ひもと金具を組み合わせて作られており、耳の後ろ、後頭部に回す「項革(うなじがわ)」、耳の前、目の後…

蹄鉄

蹄鉄(ていてつ)は、馬や牛といった動物の蹄(ひづめ)に装着される、鉄、アルミニウム、ゴム、プラスチック、牛皮、またはそれらを組み合わせたU字型の製具。

英語ではホースシュー(horseshoe…

鐙(あぶみ、英語:Stirrup)は、馬具の一種です。

鐙革(あぶみがわ)で鞍から左右1対を吊り下げ、騎乗時(馬に登るとき、および、乗っているとき)に足を乗せます(これを「鐙を履く」と言う)。…

Top
競馬バンク 馬に使われる道具・馬具一覧